ざっくり ・15年に一度ぐらいの周期で行う共聴設備更新 実は助成金対象かも ・4K8K対応にしていますか? ・対応工事にすることで、工事費の半額が助成されるかも? ・同軸ケーブル引き換えなどが絡むマンションにはメリットナシ! ・そもそもケーブルテレビで視聴していて保守プランに入っている場合も不要 だいぶ前から叫ばれている4K8K対応問題。 コロナ禍になって、在宅してテレビ視聴も増えてきていることだと思います。 実はこの対応工事、助成金の対応になる場合があるとのこと。 管理会社も、このコトは知らないことが多く、工事の際に提案できていない可能性があります。そもそも、この対応工事をやっていないマンションもかなり多いです。 安く、しかもデメリットも特にないグレードアップ工事ができるのですから、やっておいたほうがよいかと。 管理組合役員は、一度自分たちのマンションの状況を確認してみては!? 一般社団法人放送サービス高度化推進協会 A-PAB https://www.apab.or.jp/