ざっくり
・タワーマンションは高層階じゃなくてもいいところあるよ
・高層階と同じ共用設備使える
・値段が安い!
・エレベーターの移動が楽!(←高層階はこれが異常なまでに苦痛)
・災害時も安全!
・デメリットもあるよ!騒音が聞こえやすい、日差しが悪い、部屋の中が見えちゃうとか・・・
タワーマンション人気も昨今では下火になってきているとは言われているものの、まだまだ根強い人気の高層階。
ただ、低層階も意外といいところがあって狙い目なんです。
眺望の良さなんて、1週間もすれば飽きてしまいますし、あとは部屋に入ってしまえば、高層も低層も同じ。
むしろ、普段からグラグラ揺れて、風が強くてベランダにもおちおち出られない鳥かごのような高層階より、同じメリットを享受できて、尚且住みやすく、緊急時も安全!という低層階の良さをもっと知ってほしい。
というか、元も子もない話をしてしまいますが…タワーマンションの低層階買うぐらいでしたら
一般マンション買ったほうが間違いなく良いですね!というのも、同じ階数に住んでいても、管理費・修繕積立金の金額が高い高い…
というのは、管理費、修繕積立金の金額は全体コストから、専有部分で按分して算出される点は同じですが、タワーマンションは特殊なメンテナンス費用がかかったり、大規模修繕工事の際も足場にお金がかかったりと
一般のマンションではかからない多額なコストがかかるため、それが管理費・修繕積立金に転嫁されます。
管理費、修繕積立金は大体100~150戸ぐらいが一番安価に抑えられているようなので、そのくらいの中規模マンションを購入するのが経済性だけを考えるのならばいいんでしょうね。
マンション管理ヘッドライン 一日一ニュース
■チャンネル登録お願いします。■
https://www.youtube.com/channel/UCoCrtxPl6e_yhdRV0fsuNig
ブログ
https://mankannews.blogspot.com/
Facebook(マンション市況、ニュースに関する考察、うんちくをつぶやきます)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100059491860062
Twitter(マンションあるある等適当につぶやいています)
https://twitter.com/netamade2
Podcast(音声メディア)
https://open.spotify.com/show/6CMnIIgmSXHdKDlyJoEQnf
https://www.himalaya.com/personal-journals-podcasts/2929077
ココナラ
https://coconala.com/users/2217698
#砂の塔
#タワーマンション
#ムサコマンション
#高層階マンション
#低層階マンション
#タワマン
時節柄、法的に義務付けられた年に一度のマンションの総会も開催しづらくなりました。 管理業協会からは、延期を認める旨や、管理委託契約の暫定契約の取り扱いなどの措置はリリースされるものの、肝心の「ITを使った総会」については、具体的な考え方が示されず、やっちゃっていいのかなー?感を感じながら、えいやーでIT総会をやっているマンションさんも多かったはず。 ようやく、IT総会についての論点、考え方が公的機関から示されました。 結論は、やってよし。 オンライン出席者も、出席者として認めるし、議決権行使も電磁的方法でなくても認められるというものでした。 インターネット上の専門家は、固い解釈をされている人もいましたが、意外と柔軟な考え方で、ほっとした人たちも多いはず…
コメント
コメントを投稿